1人のオペレータでも安全に除雪機械を自動制御できる姿を目指して
-
私たちが目指す姿
近年、豪雪地帯の自治体では熟練オペレータの高齢化や担い手不足等の課題に対して、将来にわたって安定的な除雪体制を確保することが喫緊の課題となっており、オペレータの浅い経験を補う支援だけではなく、1人のオペレータでも安全性を確保しながら除雪機械を自動制御できる姿を目指しています。
解決するべき課題の解決策
-
道路知識不足問題の解消
経験の浅いオペレータでも安心して
作業できるように雪で覆われて見えない
道路地物等を可視化します。 -
安全かつ高品質な
除雪作業の実現除雪機械の正確な自己位置と作業関連情報を
オペレータ目線で可視化し、
道路路肩やマンホール等に接近した場合は
警告し安全を確保します。 -
道路知識不足問題の解消
安全確認機能をシステム化し、除雪機械の
作業装置の操作を可能な限り自動化して
除雪機械の状態を確認可能にすることで、
1人のオペレータでも安全かつ
高品質に除雪作業ができるようにします。
除雪ガイダンスシステムの概要
除雪ガイダンスシステムを構築するためには、除雪ガイダンス用地図の作成が必要です。
その地図を作成してガイダンス端末に保存し、高精度測位システムを用いて除雪機械の自己位置を測位し、
除雪機械の矩形図を除雪ガイダンス用地図に重ねて表示して運転手目線で可視化します。
そして、除雪機械の走行位置に合わせて道路地物への接近・衝突を警告し、除雪ガイダンス用地図に埋め込まれた除雪作業指示情報を
除雪機械に送信することで除雪機械操作の自動化等を実現します。
新雪除雪から運搬除雪まで1人のオペレータでも安全かつ高品質に除雪作業ができる支援システムの導入を幅広くご提案します。
その地図を作成してガイダンス端末に保存し、高精度測位システムを用いて除雪機械の自己位置を測位し、
除雪機械の矩形図を除雪ガイダンス用地図に重ねて表示して運転手目線で可視化します。
そして、除雪機械の走行位置に合わせて道路地物への接近・衝突を警告し、除雪ガイダンス用地図に埋め込まれた除雪作業指示情報を
除雪機械に送信することで除雪機械操作の自動化等を実現します。
新雪除雪から運搬除雪まで1人のオペレータでも安全かつ高品質に除雪作業ができる支援システムの導入を幅広くご提案します。
除雪用ガイダンス地図の作成
MMS計測車を走行させて自動取得した点群データとカメラ画像を用いて抽出した
道路設置物等DWG/DXFのファイル形式で保存することにより、
3次元図化ソフトウエアのREDcubeでベース地図となる高精度3次元道路地図を作成します。
そして、安全かつ高品質な除雪作業の実現に不可欠な道路中心線形データと、
位置に紐づいた除雪作業関連情報をAutoCADのソフトで加えて登録して「除雪ガイダンス用地図」を作成します。
道路設置物等DWG/DXFのファイル形式で保存することにより、
3次元図化ソフトウエアのREDcubeでベース地図となる高精度3次元道路地図を作成します。
そして、安全かつ高品質な除雪作業の実現に不可欠な道路中心線形データと、
位置に紐づいた除雪作業関連情報をAutoCADのソフトで加えて登録して「除雪ガイダンス用地図」を作成します。
基本的な除雪ガイダンス画面の例
北海道開発局「i-Snow」
「除雪現場の省力化による生産性・安全性の向上に関する取組」であるi-Snowにおいて、ロータリ除雪車への自動制御システムを開発し、
知床峠で除雪の作業位置に合わせてロータリ除雪車のブロワ及びシュートを自動制御するシステムの実証実験を実施しています。
(2018年度 ~ 2019年度)
知床峠で除雪の作業位置に合わせてロータリ除雪車のブロワ及びシュートを自動制御するシステムの実証実験を実施しています。
(2018年度 ~ 2019年度)
-
ふゆトピア2020におけるロータリ除雪車シュート自動制御の実演動画
広島型除雪支援業務に係る公募型プロポーザル
広島県がデジタルトランスフォーメーションを推進する一環として、AI、IoT、ビッグデータ等のデジタル技術を活用して様々な課題解決を図る
オープンな実証実験の場「ひろしまサンドボックス」の取り組みで実施された「広島型除雪支援業務に係る公募型プロポーザル」において、
弊社と㈱パスコで構成されるコンソーシアムの企画提案が選定され、2020年に実証実験を実施しました。
オープンな実証実験の場「ひろしまサンドボックス」の取り組みで実施された「広島型除雪支援業務に係る公募型プロポーザル」において、
弊社と㈱パスコで構成されるコンソーシアムの企画提案が選定され、2020年に実証実験を実施しました。
-
公募型プロポーザル審査結果一覧(PDF/72.6KB)